重要なお知らせ:同窓会ホームページが表示されなくなる場合があります
  1. ホーム
  2. 同窓会からのお知らせ

同窓会からのお知らせ

大島商船同窓会本部からの情報をお知らせ致します。


定期理事会・総会議案の議決結果について

同窓会・会員の皆様へ

 

定期理事会・総会議案の議決結果についてご報告いたします。

定期理事会・総会議案の議決結果

| 2021.10.04 |




阪神小松会の藤津会長・引田副会長から活動報告がありました。

阪神小松会の藤津会長・引田副会長から昨年度令和2年度の活動報告がありました。

 

例年であれば,理事会・総会でご報告いただいておりますが,

本年度は叶いませんので,ホームページでご紹介いたします。

令和2年度 阪神支部活動報告

 

| 2021.09.20 |




同窓生から寄稿文を送って頂きました。

N101期生(NN32卒・K専攻1期生)の丁田慎一郎様から寄稿文を送って頂きました。

下記をクリックしていただければ,PDFファイルを開くことができます。

 

故郷が与えてくれた海外への一歩 ~駐在体験記~

 

| 2021.09.13 |




訃報のお知らせ

訃報のお知らせ

本校、一般科の教員を務められた、河内 貞夫先生が去る8月13日に享年84歳で永眠されましたので、ここに謹んでお知らせいたします。葬儀は8月16日にすでに近親者にて相営まれました。

なお、現在、周防大島町小松・浄蓮寺本堂に御遺骨が納めてあり、9月3日に納骨なされるそうです。先生は、ここ数年、癌を患っていらっしゃったと聞いておりました。心より哀悼の念とご冥福をお祈りいたします。

(文責: 事務局・岩崎 寛希)

| 2021.09.11 |




令和3年度定期理事会・総会 会議資料について

令和3年度
定期理事会・総会 会議資料

日時:令和3年10月1日(金)

大島商船高専同窓会
会長 広重 康成

 

1.定期理事会 会議次第(案)

  理事会の成立の可否について

  会則23条、第2項「理事会は委任状を含み、役員の三分の一(60名)以上をもって成立する」により本理事会は成立します。

 

2.議案内容:会計関連(承認事項)

1)令和2年度会計収支決算報告(案)(資料1-1
2)令和2年度資金調書(資料1-2)

  会計監査報告(資料1-3
3)令和3年度会計予算報告(案)(資料1-4

2号議案:役員改選(資料2)(承認事項)

3号議案:慰霊塔付近の整備について(資料3)(承認事項)

  ・プランAか、プランBの選択

  ・一般会計もしくは特別会計いずれから支弁するか。

 

3.報告事項

1)新同窓会名簿発刊、年会費、名簿広告収入について(資料4

2)校内練習船「大島丸Ⅳ世号」の概要と建造工程について(資料5

  下関三菱造船所にて建造

  令和4年2月 起工、 令和4年10月 進水

  令和5年3月 引き渡し

3)卒業生就職状況

4)(鳥羽記念事業による)大島商船高専・船歌DVDについて

  昨年、理事会でご承認いただきました、鳥羽商船創立140周年記念事業による各商船高専に係る「船歌集」の制作(資料7-1)に対し、本同窓会より作成費用30万円を支出いたしました。その船歌集がほぼ完成したようですので資料として付けます。(資料7-2
5)同窓会への連絡について(資料8

 

4.その他

(1)令和3年度慰霊祭に関して

  合祀者名簿 (資料9:同窓会報でご確認ください。)

(2)令和3年後期教務予定表(資料10)

| 2021.08.26 |


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 14